新型コロナウィルスの感染拡大によるRin'の活動自粛、つづく

新型コロナウィルス(COVID-19)の拡大の影響で、Rin'のメンバーは予定されていた各々のスケジュールの延期、中止を余儀なくされています。

コンサートなど人の集まる活動自粛を英断したRin'を惚れ直すところですが、経済活動の自粛により、Rin'の活動資金不足につながることも懸念されます。

そこでRin'のファンは下記要点を踏まえた上で、直ちにカラオケに出向き、Rin'の曲をひらすら歌ってメンバーの印税収入および次回LIVE開催のための資金調達に貢献しましょう。

【要 点】
感染予防のためヒトカラ(一人カラオケ)で。他人との濃厚接触は避ける。
・      マイクなど唾液の付着する場所はアルコールなどで消毒を行う。
・   〃   ラカオケ室内での飲食を避ける。
・   〃   手洗いうがいを1曲歌うごとに行う。
・ノルマ=1人三千曲/日
・JOYSOUNDがRin'の曲数多くオススメ。※三千世界は無い。


Rin'のファンも感染予防に努め、次回LIVEに備えましょう!!

燃ゆる伊豆!

Rin'はもっと聴かれるべきの会(旧:Rin'を復活させる会)※非公式・無認可・祝復活

「Rinを復活させる会」は 「Rin'はもっと聴かれるべきの会」 へと生まれ変わりました! 目標延べ1000000億万人以上に聞かれるべきだと思っておりますので 当会独自のRin'愛に溢れるRin'耳寄り情報を Rin’友の皆さまへお伝えします。 和楽器POPS元祖&先駆け、和楽器ユニットRin'の美しい音色を後世に伝えていきましょう。 ふたたびMana,Tomoca,Chieが燃ゆる伊豆!!

0コメント

  • 1000 / 1000